MIWAの個人的ウォーハンマー日記

公式ではないくだらないことも書くブログです

やっぱり日本は最高や!初ウォーハンマーカフェ

日本は最高です。

1年半ぶりに帰国して実感しました。

いきなり何なんだと思うかもしれませんが、2023年の年末から年明けまで、急遽帰国する事ができ、おかげでウォーハンマーカフェに行く事ができました。

 

ウォーハンマーストアというのは、正直どこに行っても品揃えはそんなに変わらないのですが、ウォーハンマーカフェとなれば話は別です。

まず、その広さと品揃えにビックリ‼️

f:id:poorgakusei:20240115233117j:image

フォージのプライマークや、タイタンなどに圧倒されます。

また、フォージキットが店頭で買えるのも良いですね!ストアアニバーサリー後という事もあってか、あいにく探してたキットは見当たらなかったのですが、それでも大量のキットは素晴らしかったです。

 

しかも、ここにはカフェだけの限定品が!

それがこのタンブラーです。

このロゴ入りで4000円、キットよりも安いので問題ありません。

 

f:id:poorgakusei:20240115232147j:image

 

こういった、店舗、国限定のグッズがあると嬉しいですね。

各地域のストアを訪れた記念品があれば、それを集めるのも楽しそう。

 

せっかくのカフェなので、ピスタチオラテを頼んで楽しみました。f:id:poorgakusei:20240115233220j:image

 

今回は急で自アーミーを持っていけず、また、おそらくフォロワーさんがいたように思われますが交流もできずに帰ってしまったので、次行く時はどなたかと対戦したいですね。

 

日本ウォーハンマー界隈はかなりオープンで、Twitterで対戦募集したり、人が集まれるゲーム会がいくつもあるだけで環境がとても良いです。

 

前にも書きましたが、私の国では、

ストアでゲーム相手をどうやって見つけるか聞く→Facebookでミニチュアゲーム愛好会?みたいなのに参加申請する→Discordに招待されて、最寄りのゲーム会を紹介される、というハードルがあり、気軽に参加できるものではないので、日本に帰った時に遊べるように用意しときます。

 

では!また、ウォーハンマー仲間が欲しいので、気軽にTwitterなどでも絡んでくださいね!

 

 

2023年バトルフォース争奪戦、敗北

前回の投稿から期間が開いてしまいましたが、相変わらず生活費をストアで貰えるコインに両替している日々であります。

 

さて、2023年バトルフォース、皆さまは手に入れられたでしょうか?

私は2年前から毎年買っており、2021年はオルク、去年はデスガードを選びました。

当然今年も買う予定であり、メインアーミーの軍拡としてヴォータンを購入するつもりでした。

 

11/11、予約開始日

ストアでなく、地域のホビーショップAにてオンライン予約をしました。

ここはスペースマリーンヒーローズ3を3ヶ月無言で待たして発送した事があったのですが、地域のホビーショップに貢献しようと思い、ここで予約しました。

値段は特にストアと変わりません。

 

これが第一の失敗でした。


予約開始日にヴォータンを予約し、GWのオンラインがマリーン以外完売になるのを横目で見ながら、「今年は案外楽に予約できたな」なんて思っていました。

 

その2日後、ホビーショップAからメールが。

要約すると、

「すまん、予約数が予想を超えて多かったから用意できんわ」みたいな事が書いてありました。

 

オイオイ!2日後に言われたって...

そう、2日後にはどこのショップも完売しており、ヴォータンを予約できるショップは無かったのです。

 

あーあ、今年は店頭販売にかけるか、と思い、11/18土の朝イチでストアに駆け込むと、バトルフォースがありません。

f:id:poorgakusei:20231211081125j:image

あれ?と思ったらバトルフォースは来週発売だと言われました。2週間プレオーダーの事を忘れてました。

 

店員さんに店頭に入ってくるバトルフォースを聞くと、「発売日に来てもマリーンとティラニッドしか店頭には来ないよ」との事。

これでヴォータン予約の夢は潰えました。

「オーダーポイント見てみて」と言われ、確認してみると、ヴォータンは完売してましたが、なんとオルクバトルフォースが復活している!

 

オルクのバトルフォースは持ってないミニチュアしか入ってなかったので、今年はオルクにするか!と思い予約!!!

 

f:id:poorgakusei:20231211081101j:image

コインも2枚貰えて一安心。

 

じゃあなぜこのブログを書いているのか。

大体これを書く時はTwitterに載せるにはネガティブな話題です。

バトルフォース予約できて良かったやん。では無いのです。

 

11/25、バトルフォースの発売日

ストアにはやはりマリーンバトルフォースしかありませんでしたが、オンライン予約をやってないホビーショップBに行くと、なんと全種類のバトルフォースがあるではありませんか!

 

やられました。しかし、オルクバトルフォースを買った上、去年のデスガードやらリヴァイアサンのティラニッドやらを積んでいる身、2箱目のバトルフォースは金銭的にもストック的にもよろしく無いので、迷った末に購入しませんでした。

 

これが第二の失敗です。

 

これを書いている12/11現在、私の手元にバトルフォースはありません。

あれ?オルクは?とお思いでしょう。

 

これが、GWから発送されてないんです。

というのも、発売日を過ぎて10日経っても発送されないので、おかしいなと思い、GWに「まだ僕のバトルフォースが発送されてないんだけど」とメールをしました。

 

そうしたら、その2日後に発送手続きメールが。

その後カスタマーから「今見たら発送手続きされたみたいだね」という内容のメールが来ました。

 

いや、忘れてたやろ!

カスタマーさん、「発送されたみたいだね」じゃなく、問い合わせメール来たから発送手続きしたんじゃない?

怒りはしませんが、海外ではこういった対応が多い事。基本ミスやら間違いがあっても謝る事は少ないです。

届くだけ上出来ですよ。

 

と思ってはいますが、発送手続き後5日経っても動く気配はありません。

いつ届くんだろう...

 

今回の件での教訓は

現物が一番、見かけて買えるなら買えという事

予約って「確実に手に入る」のではなく、「在庫あれば送るわ」くらいなんだと身に染みました。

 

ただ、予約無しで発売日現地もそれはそれで賭けなので、悩ましい所です。

 

東京のウォーハンマーカフェではバトルフォースがけっこうあったみたいですね、羨ましい限りです

 

買える環境、遊べる環境があるのは本当に恵まれています。

田舎住み、対戦環境なしで予約しても買えないというハンデがある私からすれば、ちょっと前に話題になった初心者狩りすら羨ましいです。

 

愚痴になってしまいましたが、バトルフォースはなんやかんや楽しみなので、届けばまたレビューします。

 

初のストアアニバーサリー!

前回のブログは悲しい内容でしたが、気を取り直してウォーハンマーストアのストアアニバーサリーに行ってきました!

 

ストアアニバーサリーとは、ウォーハンマーストア各店で毎年行われる、開店記念週間の事です。

 

大体2週間開催され、限定ミニチュアや購入金額に応じた非売品が貰えます。

 

f:id:poorgakusei:20231001022123j:image

 

今年の非売品はこんなラインナップです。(画像はウォーハンマーストア立川店の物)

 

私のメインアーミーのヴォータンが限定ミニチュアとして販売されるので、行かない手はありません。

今回のお目当ては黄金のダイスとコレクタブルコインです。

 

まだ日も昇らない朝5時起きで電車で2時間かけてストアに行きました。

 

フィンランドは日本と違い、電車の運賃は固定ではなく変動制なので、朝イチだと片道900円で行ける所が、それ以降は片道3000円ほどに跳ね上がってしまいます。

また、通常席が無くなるとプレミア席でなんと1万越えになったりもする恐ろしいシステムです。

なので節約のため、朝6時から電車に乗り、開店まで待ちます。

 

11時のストア開店時間に行くと、そこそこ人がいました。

店内に5人くらい?で、普段の土日は3人くらいなのです。

平日に行くと人がいる方が少ないくらいです。

人口が少ないので開店並びなどは無いのが良い所です。

 

ただ、こんな事を言うとアレですが、ウォーハンマーストアはホビーショップの中でミニチュアのキットの品揃えがかなり少ないんですよね。

この店舗だけかもしれませんが、買おうと思っていたキットはほとんど在庫がなく、3週間ほど前に品切れだったラーミアメディウムも入荷していませんでした。

他のホビーショップに在庫があるキットも無いので、自宅配送のオーダーで金額を調整しました。

生産、入荷が少ないのかもしれませんが、これは辛いところです。

 

ヴォータンの限定ミニチュアは作る用と未来に作る用で2つ購入。

一つはオーダーでもう一つは持ち帰りにしました。

というのも、限定ミニチュアは10個くらいしか入ってきてないらしく、それが無くなると取り寄せになるそう。

 

今回はマリーンコデックスも予約できるので、約3万ほど買いまして、3つ目まで非売品を貰えることになります。

 

ただ、勘違いしていたのが、非売品はその場で貰えずに、後日受け取りなんですね。

その日持って帰れると思ってました。

ともあれ、黄金のダイスは欲しかったので良かったです。

 

しかし、ここで問題が。コインの在庫が1枚しか無く、3万購入でも1枚しか貰えませんでした。

無いのは仕方ありませんが、ストアニの開店直後にコインが品切れなのは大丈夫かな、と思ってしまいました。

 

f:id:poorgakusei:20231001024302j:image

 

まあ、初のコインを何はともあれゲットできたのでヨシです。

 

ウォーハンマーという趣味の良い所は、大体プレイヤーが英語を話せるので、どこの国でも交流ができます。

 

ストアアニバーサリーが落ち着いたら今度はゲームもしたい所です。

 

 

初のゲーム会でゲームできなかった話

北ヨーロッパの田舎に住んでいる私は、40kのゲーム相手を探し続けていました。

 

9版から始めていたのですが、10版からはいよいよ本格的にゲームがやりたいなと思い、情報収集を続けていました。

 

私の街にはホビーショップも無く、最寄りのホビーショップまでは片道1時間電車に乗らなければありません。

 

しかも、日本ウォーハンマー界隈みたくTwitterでの交流や対戦募集は無く、基本は閉じたゲームクラブで集まっているようです。

 

そこから、ストアやらで情報収集をして、何とか最寄りのゲームクラブの存在を突き止め、facebookでグループに加入申請し、Discordでゲーム会のスケジュールを聞くことができました。

 

40kでゲーム出来る人いますか?と聞くと、主催者の方に、この日に40k定例会があるから来なよ、と言われたのでそこで初ゲームをする運びとなりました。

 

ゲームは1400ptでの編成でやるとのことでした。

これは、初心者が800→1400→2000ptとステップアップできるようにとの事でした。

 

私のアーミー、リーグオヴヴォータンを軍拡して間に合わし、積んであったハースキンウォリアーも10体を一晩でバトルレディにして、準備し、コアブック、カード、ダイス、メジャーを揃えて準備万端!

f:id:poorgakusei:20230929174043j:image

 

そして、電車で1時間かけてゲーム会に向かいました。

 

ゲームクラブの拠点は古いレンガ造りの建物でしたが、その落ち着いた見た目とは裏腹に中からはデスボイスとメタルバンドの爆音が聞こえてきました。

 

なんとミニチュアゲームクラブの隣室がメタルバンドの練習場だったのです。

 

爆音の中、ゲームクラブの部屋に恐る恐る入ると、そこにはゲームに勤しむ人たちが!

 

遊んでいる方々は皆30代くらいの男性でした。

 

ゲームを見学している人に主催者を聞き、挨拶とアーミーを持ってきたよと言うと、今はゲーム中で他の人も空かないから待っててと言われました。

 

あと20分くらいで空くらしいとの事で、ルールを確認しながら待ちました。

 

隣室で行われているメタルバンドのデスボイスを聞きながら1時間ほど待ちましたが、ゲームは終わらず、別卓ではチラホラ解散の雰囲気が。

 

これは流石に待ちすぎでは?と思っていたら、一人のおじさんが話しかけてくれました。

 

40kをやりにきた事を伝えると、「僕はもう40kはやらないんだ、ネクロムンダかInfinityだね」との事。

 

そのおじさんは、元々5版くらいからやっているというタウ使いでしたが、40kのルールが合わなかったらしく、10版では1戦だけやり、ブラッドサースターに蹴散らされてやめた、悲しきInfinityおじさんでした。


綺麗にペイントされた、infinityおじさんのタウやクルートはガラスケースに飾られておりました。

もはや実戦に出る事はないのでしょう。

 

Infinityおじさん「世界で一番競技性が高く、40kより戦略性がある、Infinityはイイぞ、買ったらいつでも教えたる」と勧誘してくれました。

 

楽しそうではありましたが、おじさん、今日は40kをやりに来たんです。 

 

とりあえず40kをやらせてくれ、、、

 

そうこうしているうちに、その建物の解散時間になり、結局40kの対戦相手は空かずにゲームはできずじまいでした。

 

ここからは今回の反省点です。

 

まず、1400ptでのゲーム会に誘ってもらいましたが、ゲーム相手がいないとは思いませんでした。

 

Discordを見る限りでは対戦相手を指名するという感じでは無く、40kのゲーム日は持ち寄ってやる、みたいな感じでした。 

もし次行くなら相手を予約しといたほうが、新入りには参加しやすいかなと反省してます。

 

テレインも山ほどありますし、書籍もあり、テーブルもあるので環境は良いゲームクラブだと思いました。

 

しかし、別に悪い人たちではありません。

 

ただ、ポイント指定されて約束して行ったらゲーム相手がいなかっただけです。

 

別卓のおじさんが40kのバッジをくれたので、それはとても嬉しかったですし、そのおじさんはまた来いよと言ってくれました。

 

正直この方からバッジ貰ってなかったらキレてました笑

1400ptで40kゲーム会あるから来なよと言われ、アーミー軍拡して行ったらゲームできないんですから。

往復3000円出してて出費もバカにならないですよ😭

 

やはり、40kのゲームをするのに必要なのは、綺麗にペイントされたアーミーでも、純正テレインでも無く、一緒に遊べる相手なのです。

 

これがいないと、何万、何十万かけたアーミーも力を発揮できないのです。

 

Infinityおじさんに、私の住む街でウォーハンマープレイヤーを見たことがあるか聞くと、

「いや、仕事で行くけど、あそこでは見た事ないな」と教えてくれました。

 

田舎だと、街にプレイヤーが見つからないんです。

 

もし北欧に来る事があれば教えてください。エストニアスウェーデンフィンランドくらいであれば休みが合えばアーミー持っていきますので!

 

ウォーハンマー公式で対戦募集アプリとかを出してほしいと切に願う今日この頃です。

 

ルール違反なミニチュアの話

初心者にも見てほしい、ミニチュアの改造規定の話。

 

ウォーハンマーではキットバッシュやコンバージョンと呼ばれる、キットを切り貼りしたり、余りパーツを使って新たにミニチュアを作る行為が盛んに行われている。

 

ただ、公式店舗で使うなら、いくつか決まりがあるので知らない内に違反しないよう、是非一度見ておいてほしい。

 

https://warhammerworld.warhammer-community.com/wp-content/uploads/sites/15/2019/10/Updated-Model-Requirements.pdf

 

これはウォーハンマーの公式イベントで遊ぶ際のルールなのだけれど、基本的にこれを守っていればどこに出しても大丈夫。

一応これが見つけた中で最新版だと思うけど、もしこれより新しいのがあれば教えてほしいです。

 

すごく単純に要約すると、

ゲームズワークショップとフォージワールド以外の製品をゲームに使ってはならない。

キチンと塗られて組み立てられているミニチュアを使おう。

3Dプリンタで作った物は使用可、でもそれは自分自身でデザインしてなければならない。

ということ。

 

例えば、レマンラス戦車の代わりにタミヤの戦車を使って遊ぶのは、公式店舗やイベントではダメということ。

 

あとはこういったミニチュアとか笑

f:id:poorgakusei:20230923065117j:image

正直、いいデザインしてるよ。

スターウォーズとオルクのミックス。

f:id:poorgakusei:20230923064947j:image

ヴィンディロリアンとかはもう笑っちゃった。

正直デザインは面白いけど、買ったらアカンから手を出さない。

こういったパロディ系じゃない「本物」にそっくりなミニチュアも売ってるけど、公式店舗では使ったらいけない。

 

うちの最寄りのストアでは結構サードパーティ製ミニチュアを取り締まってるらしい。

ガンプラバトルにガンガルを持っていくような物だから取り締まられるのも無理はない。

 

 

キチンと塗られて組み立てられているミニチュア、という項目に関しては、意見が分かれると思う。

初心者の人は未塗装でも、ベースをデコレーションしてなくても、ゲームのルールを覚えたいならたくさんゲームをして覚えたほうがいいと思う。

 

でも、公式の大会に出るなら塗ってね、という事だと思う。

 

 

3Dプリンタ製ミニチュアは、意外にも許可されている。

ただ、自分でデータを作ってプリントした物だけが許可される。

これはスクラッチで作るのと同じ扱いになるらしい。

 

自分も良くキットバッシュで、グリーンスタッフをこねてオルクの胴体を作るけど、これはセーフ。

ただ、他社のオルク風パーツを買ってつけるのはアウトという分別。

 

最初のうちはわからないでやってしまう人もいるかもしれないから、気をつけてほしい。

 

人によっては色々な価値観があり、それが合わないのもわかるのだけども、とりあえずウォーハンマーを遊ぶのであれば、このルールを守っていればトラブルにはならないはず。

 

海外勢の中にはコデックスを買わずにネットで落とすと発言してるYouTuberもいる。それが登録者何万人もいるんだから、道徳の基準が日本とは違うんだろう。

 

日本ウォーハンマー界隈がもっと大きくなっても、転売や違法ダウンロードやらが起きない環境だといいね。

ウォーハンマーの値段の話

ウォーハンマーのキットの値段。

これはガンプラと比べたら高いと言われているし、それが始めるにあたってハードルとなる事もある。

 

高いか安いかは人それぞれの感覚によるので、一概には言えない。

 

けど、私が買って後悔したミニチュアはまだ無い。

買う時に財布にダメージは食らうけど、喉元過ぎれば熱さを忘れるから。

 

f:id:poorgakusei:20230923055247j:image

 

私が今日買ったリーグオヴヴォータンのグリムニィルは日本円で6400円、ヨーロッパで35€。

 

確かにイギリスやヨーロッパの方が日本に比べたら安いから、軍拡はしやすいかも。

 

ただ、日本には輸送費がかかってるだろうからそれを含めたらほぼ同一の値段だと思う。

 

円安がきつい今、いわゆる舶来品のウォーハンマーは値上がりが続くと思う。

 

だから、若い趣味人に会ったら親切に迎えてあげよう。

新規の人が入ってこれない界隈は衰退しちゃうもの。

 

 

逆にプレイヤーが増えれば取り扱い店が増えたり、スペースマリーンヒーローズみたいな日本から公式ミニチュアが出たりするかもしれない。

 

値段はしても楽しいホビーなんだから、仲良くしようという事。

 

 

 

再販分でやっと手に入れた「ブツ」

ちょっと前に、ウォーハンマーの「スペースマリーンヒーローズ3」が新装パッケージで発売しましたよね。デスガードのやつ。

 

私も予約しました。ええ、最寄りのホビーショップで予約開始と同時にしました。

あれは確か2023年6月3日でした。

 

今、何月何日ですか。

2023年9月22日ですよ。

3ヶ月待ちました。入荷予定があるか無いか2回メールして、2回とも無視でしたわ。

 

まあ、日本じゃないのでしょうがない。メール対応なんて海外では期待するだけ無駄というもの。

 

しかし、先週急に届きましたってメールが。

なんと再生産されたらしいです。

これにはビックリしました。ウォーハンマー関連の商品は基本的に再販がされづらいイメージだったので諦めてました。

 

勿体ぶりましたが、手に入れたのがこちら

f:id:poorgakusei:20230923034111j:image

 

いやー、嬉しい。この箱は自分がウォーハンマー始めた頃に発売して、スルーしちゃってたんですよね。だから、まさか手に入れられるとは思わなかったです。

 

基本的にウォーハンマーのミニチュアは一般製品以外は一期一会、特にダイスやカード類はほぼ再販されないので、見かけたら手に入れるしかないです。

 

何はともあれ、手に入ったから良かったものの、予約開始日の午前に予約して用意できませんでしたという対応だったので、確実に欲しい商品はストアの方がいいのかな、と思いました。

 

思えばこのショップでリヴァイアサン予約して、予約特典も抽選だかで貰えなかったんですよね。

ウォーハンマー取り扱い店が近所に無いので、殿様商売ですよ笑

 

でも、選択肢が無いのでここで買う事を強いられているんだ!

f:id:poorgakusei:20230923035026j:image

 

懐かしいミームを久々に思い出しました。